〒518-0613 三重県 名張市上小波田1810-6メール:info@harapeko.mie.jp
ありがとうございます。
2019/08/28
今シーズン初物! 熊本の在来種のれんこん。 熊本県の有機農産物栽培グループ水の子会さんの 「れんこん」が届きました! ホームページによると、在来種の「れんこん」とのこと。 品種改良していない原種で、ハスの茎がとても長く、 台風が来て強い風が吹くと倒れてダメになってしまう、 栽培のしづらい種類な...
2019/08/27
28日(水)の里の市では 藍の生葉染め(11〜13時) 足もみ屋さん、 タコスの「バルバル」さんも出店 こんばんは。先週末から、いきなり涼しくなってきました。 雨予報ですが、ハラペコ里の市、開催です。 今週は叩き染めワークショップや、足もみでリラックス。タコスや、古道具、肥料も与えない自然栽...
2019/08/24
スイスへの旅 10年ぐらい前のことですが、末っ子が世界1周旅行をするというので、主人が若いときに1年間研修したスイスの農家を訪問してほしいと頼みました。その時必ず私たちも訪ねていきますと伝えていたので、昨年の春とうとう「いつになったら来てくれるんだ」という催促の手紙が届きました。それで去年何とかス...
2019/08/23
28日(水)の里の市では ☆藍の生葉染め(11〜13時) ☆足もみ屋さん(予約受付中!) ☆タコスの「バルバル」さん 告知です! 来週28日(水)は・・・ ☆トンカチで叩く染め物「藍の生葉の叩き染め」 先月末にも行いました、28日は11〜13時に開催! 大人も子どももやってみよう! 大人・こども 参加¥500。 ...
2019/08/21
7月末の晴れ続きの日に今年の梅干しを干しました。 「みわこおばさんのすっぱい梅干し」として販売しています。オーナーみわこお手製の梅干し。 6月に入荷した菊井果樹園さんの無農薬の梅、そして無農薬の赤しそと塩だけの、甘くない梅干しです。作り方はいたってシンプルなので、少量ならお家でも試しやすいの...
2019/08/20
2019年8月20日、、土の香農園の田んぼ(伊賀市青山町) おこめの粒々がしっかりとしてきました。 この時期、車の窓を開けて田んぼの近くを通ると、ミルキーな香りがしますよね。 スタッフひづる 稲が実る前に、手や手押し車で草を取りました。 大豆(枝豆) さといも