harapeko_pageeye_shinchaku

2024年5月8日(水)結美さんと美和子さんのプチ対談

2024-06-03 配信

 

 

LINE_ALBUM_2024.5.8結美さんと美和子さんのプチ対談_240512_24

LINE_ALBUM_2024.5.8結美さんと美和子さんのプチ対談_240512_18

ハラペコあおむし創立22周年・リニューアル10周年記念トークin ハラペコSO-CO

~これまでとこれから~(2024年5月某日)

👤(左)進行:スタッフもえ・・・伊賀名張「ぐるり農園」& ハラペコスタッフ
                ぐるり農園WEBサイト
👤(右)店長:ゆみ(娘)・・・1980年神奈川県川崎生まれ
👤(中央)元店長:美和子(母)・・・1947年 熊本阿蘇生まれ

 

(もえ)「一番初めの頃のエピソードをお聞かせいただけますか。」

 

(みわこ)

伊賀の愛農高校で主人が働くようになって私も野菜の手伝いをさせていただいて、この辺りに住む15人くらいが集まって、若い生産者さんたちの売り先と“エコ情報発信基地”ということで始めました(2001年頃)。緑生園(フラワーランド)を貸していただいて、青空市も開いていたんだけど、小屋を建てるお金を一人の方が100万円出してくださって、それを返すまではやめられないという思いのおかげで6〜7年毎日高校の野菜を運んで365日開けてたんですよ。全然大変だと思わなくて、ただただ遊ばせていただいた。本当にたくさんの人たちやパートさんが関わってできたのがハラペコあおむしです」

 

(ゆみ)

「私は5歳から伊賀で、家は愛農高校の女子寮の目の前。愛農に進学したのでその寮で3年過ごしたあと、京都でOLというか問屋の事務員で働いて、30代を手前に一回帰ってみようかなと地元に転職。その頃から母を手伝ううちに今に至ります。とにかく普通に営業することを考えたらやれることが沢山あって。お客さんの感謝の気持ちを農家さんに、農家さんの思いをお客さんに伝えることが役割なのかなって4〜5年かけて思うようになって、とにかく毎日楽しかった」

(みわこ)

店名がハラペコあおむしだから「あそこ絵本屋さんだよね」って思われることもあったり。自分がやってる間はまったく集客もしなかったけど熱心な人が通ってくださって、知ってくれた人のネットワークはすごかった

ハラペコ昔のイメージ写真_アートボード 1 のコピー 2

スクリーンショット 2019-04-17 0.46.43

(↑2012年11月のGoogleストリートビューより)

 

(ゆみ)

その頃“アジト”と言われているお店に沢山の方が通ってくれて。駐車場が手狭になって、トイレもお隣でお借りしていたり、雨漏りはするし夏は暑いし冬は寒い。近くでいい場所を探して、知り合った方が上小波田地区で「ここはどうや」ってこんな素敵な場所を借りられて地元の広島工務店さんにお任して。本当にみなさん入ったら木の匂いがするって喜んでくれました

S__41386029_0

現在のハラペコあおむし店舗
153593198_170967111503775_9204497066590799757_n S__40075288 S__40108053_0 S__40198160 S__40460296

22_large

(現在のハラペコあおむし店内。セールで賑わっている日の様子)

 

 

(もえ)

そして移転の2014年から始まった「ハラペコ里の市」。心と心を通わせられるようなこういうマルシェの形がすごく大事なだって私もお客さんとしても農家としても実感しています

 

20201230niji 里の市の様子

(みわこ)

お店にいた時は計算できないし無愛想な店員だったんですけれどね、とにかくいろんな方とおしゃべりしてお客さん同士がつながるっていうってことはものすごくたくさんあって。生産者さんと対面できる場がどうしても欲しいなと、最初は2〜3人の生産者さんでスタートしました」

 

(ゆみ)

母がまた何か言い出したと思ったけど、ちょうど帰ってきてた弟夫婦も手伝ってくれて。やっていくうちに、農家さんに会うのが一番ファンになってもらえるというか、店にとっても要になっていくのかなと。でも天気が悪かったり暑すぎたり、お客さんに来てもらうのも大変。休憩用のテントは8人いないと脚が畳めないので台風の度にいろんな人に手伝ってもらったり、夜も心配で。ほぼ毎週やっていたけど何度か心が折れそうになって里の市を続けていいんだろうかと。その度スタッフや出店者さんに相談するとすごく温かい答えが返ってきて

LINE_ALBUM_2024.5.8結美さんと美和子さんのプチ対談_240512_10

21_large-2 2022-05そーこsoco外観

LINE_ALBUM_2024.5.22ハラペコ里の市🚩_240527_12 LINE_ALBUM_2023.11.22ハラペコ里の市!_231125_27

(店舗横に建築した「SO-CO」と名付けたスペース。ハラペコ里の市の開催中の様子)

この「ハラペコSO-CO」の建設は、お店を移転して3〜4年経った頃「もう少ししっかりしたスペースがあるといいな」と、珍しく私が言い出しました。伊賀名張が本当に大好きで、住みやすくて素敵なものが揃ってて。地域貢献と言うと生意気ですけどいろんな人に使ってもらえる場所にもなればとクラウドファンディングでもいろんな人に応援してもらったり、オープニングの時にも根っこさんが歌ってくれたりして。大変ではあったんですけど本当によかったし、これからあったかい場所になるんだろうと思います

 

(みわこ)

私は3日間の引継ぎで娘にお店をポイと渡した時から代表も渡したつもりで、名前だけの代表をずっと続けていたんですけども

 

(ゆみ)

ずっと手伝いのつもりで代表にはなりたくなくて、母のような視点に及ばないし「代表は別」という気持ちでやってきたんですけど、SO-COも建てて大きな借金をすることになったのと、私一人で全部継がなくていいんだ、今いるハラペコメンバーがすでに担ってくれてると思った時に時間がかったんですけどようやく代表になれました

LINE_ALBUM_2024.5.8結美さんと美和子さんのプチ対談_240512_6

 

文章のまとめ:スタッフひづる

ハラペコSO-COのレンタルについてはお問い合わせください。
現在の利用案内はこちらです。


←前の記事「」へ 
 次の記事「」へ→